ピアノ研究家のブログ

  • ホーム
  • 公式LINE
search

2021.07.23mikko0168

210723-2 (1)

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

RECOMMEND

  • みきの活動
    2022.03.07
    自分の未来に「道」をつくる。ピアノ研究家という「道」
  • ピアノ上達への道
    2022.03.16
    目先の失敗よりも、「未来の自分」が成長する選択を。
  • みきの活動
    2022.03.07
    「会社員と演奏家」の二刀流を叶えたシンプルな思考法。
  • ピアノ研究家哲学
    2022.03.10
    音大卒業後の進路。就職?進学?演奏家?ピアノの先生?悩んだときはこう決める。
  • マインド
    2022.03.09
    「心配しすぎ」は百害あって一利なし。

プロフィール

プロフィール

みき/ピアノ研究家


演奏家になりたいわけでもない
ピアノ指導者になりたいわけでもない

でも人生をかけてピアノを追求していきたい

そんな思いから、一般企業に就職してピアノを続けていく道を選びました。


・会社員(正社員)として5年間
・大学研究所で5年間
の勤務を経て、ピアノ研究家として独立。


・音楽高校クラス最下位
→大学2年次にピアノ科トップ
→ピアノ科首席で卒業の経験から学んだこと
・音大卒業後、一般企業に就職したこと
・ピアノ研究家としての気づき、考えたこと
など発信中。


今できること
今しかできないこと
今だからできること

わたしの言葉を紡いでいきます。

最近の投稿

  • 目先の失敗よりも、「未来の自分」が成長する選択を。
  • 音大卒業後の進路。就職?進学?演奏家?ピアノの先生?悩んだときはこう決める。
  • 「心配しすぎ」は百害あって一利なし。
  • 「会社員と演奏家」の二刀流を叶えたシンプルな思考法。
  • 自分の未来に「道」をつくる。ピアノ研究家という「道」

カテゴリー

  • みきの活動
  • ピアノ上達への道
  • ピアノ研究家哲学
  • マインド
  • HOME
  • 210723-2 (1)
  • ホーム
  • 公式LINE

©Copyright2022 ピアノ研究家のブログ.All Rights Reserved.